私は、月に10冊くらいのビジネス書籍を読んでいます。
ガンガンを本を読んでいると、次に何の本を読もうか迷う時があります。
せっかく時間を使って本を読むのだから、より有益性の高い本を読みたいわけです。
そんな時、私の場合は、コンテンツ系の動画で人気のあるユーチューバー、生主がおすすめする本を優先して買うようにしています。
そこで、私が視聴しているユーチューバー、生主が動画でおすすめしている書籍をまとめてみました。
今回は、ハック大学のペソさんがおすすめした書籍です。
ハック大学おすすめ書籍
- 外資系コンサルが教える 読書を仕事につなげる技術(2019/10/24_YouTube『「読書を仕事につなげる技術」を10分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- 未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる(2019/10/20_YouTube『「未来の働き方を考えよう」を12分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- 友だち幻想(2019/10/16_YouTube『「友だち幻想」を10分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- 休む技術 (だいわ文庫) (2019/10/10_YouTube『「休む技術」を10分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- 僕は君たちに武器を配りたい(2019/10/8_YouTube『「僕は君たちに武器を配りたい」を12分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- 2軸思考(2019/10/6_YouTube『「2軸思考」を10分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- 右脳思考(2019/10/2_YouTube『「右脳思考」を7分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- 一番伝わる説明の順番(2019/10/1_YouTube『「一番伝わる説明の順番」を11分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- 鬼速PDCA(2019/9/29_YouTube『「鬼速PDCA」を10分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- 戦略脳を鍛える(2019/9/21_YouTube『「戦略『脳』を鍛える」を11分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- ファシリテーションの教科書(2019/9/18_YouTube『「ファシリテーションの教科書」を7分のアニメーションで完全に理解!(前編)』の動画で紹介)動画リンク
- 論点思考(2019/9/14_YouTube『「論点思考」を7分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- 地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」(2019/9/12_YouTube『「地頭力を鍛える」を11分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- 直感と論理をつなぐ思考法(2019/9/10_YouTube『「直感と論理をつなぐ思考法」を7分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- ニュータイプの時代 新時代を生き抜く24の思考・行動様式(2019/9/8_YouTube『「ニュータイプの時代」を6分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- やってはいけない7つの『悪い』習慣(2019/9/7_YouTube『「やってはいけない7つの『悪い』習慣」を7分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- 予想通りに不合理(2019/9/5_YouTube『「予想通りに不合理」を7分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- NETFLIX コンテンツ帝国の野望(2019/9/3_YouTube『「NETFLIX コンテンツ帝国の野望」を8分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- 「原因」と「結果」の法則(2019/9/1_YouTube『「原因と結果の法則」を7分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- 確率思考の戦略論 USJでも実証された数学マーケティングの力(2019/8/31_YouTube『「確率思考の戦略論」を7分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- 江副浩正(2019/8/30_YouTube『「江副浩正」を7分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- 1分で話せ(2019/8/27_YouTube『「1分で話せ」を8分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- ファイナンス思考(2019/8/25_YouTube『「ファイナンス思考」を6分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- ロジカル・シンキング (Best solution)(2019/8/24_YouTube『「ロジカル・シンキング」を9分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- 共感SNS(2019/8/22_YouTube『「共感SNS」を8分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- インプット大全(2019/8/20_YouTube『「インプット大全」を7分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- 道は開ける(2019/8/18_YouTube『「道は開ける」を8分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- 仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法(2019/8/17_YouTube『「仮説思考」を8分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- イシューからはじめよ 知的生産の「シンプルな本質」(2019/7/9_YouTube『「イシューからはじめよ」を7分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- アウトプット大全(2019/7/2_YouTube『「アウトプット大全」を7分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- THE TEAM 5つの法則(2019/6/25_YouTube『「THE TEAM」を9分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- あり金は全部使え(2019/6/22_YouTube『「あり金は全部使え」を8分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- メモの魔力(2019/6/12_YouTube『「メモの魔力」を11分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- 完訳 7つの習慣 人格主義の回復(2019/6/5_YouTube『「7つの習慣」を11分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- 人を動かす(D・カーネギー)(2019/5/31_YouTube『「人を動かす」を8分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- FACTFULNESS(2019/5/25_YouTube『「ファクトフルネス」を12分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク
- スタンフォードの自分を変える教室(2019/5/22_YouTube『「スタンフォードの自分を変える教室」を10分のアニメーションで完全に理解!』の動画で紹介)動画リンク