先日、私は、スマホの契約をdocomoからY!mobileに乗り換えました。
(乗り換え方法は〝docomoからY!mobileに乗り換えたらスマホ代が圧倒的に安くなった話″で解説しています)
これを機に、インターネットはドコモ光を解約し、SoftBank光に乗り換えました。
ここで1つポイントがあります。
Softbank光を契約すると、SoftbankのWifiルーターがついていきます。
なので、NTTのレンタル品である無線LANカードが不要になります。

無線LANカードはオプション契約であり、月額税込330円がかかっています。
無線LANカードのオプション契約を解約しないと、月額330円(税込)を無駄にとられ続けるので、速やかにこのオプションの解約手続を行う必要があります。
ちなみに解約には手数料2,200円(税込)がかかります。
参考情報ですが、光回線ルーターを本体ごと交換する必要がある場合は、手数料が26,400円(税込)になるようです。光回線ルーターの機種によるんでしょうか…
とはいえ、たいていの場合は、2,200円ですむと思います。
それでは、無線LANカードのオプション契約の解約方法を解説していきます。
SoftBank光サポートセンターに電話する
まずは、SoftBnk光のサポートセンター(TEL 0800-111-2009)に電話をして、無線LANカードのオプション契約を解約したい旨を伝えましょう。
「返却キットを自宅に送付するので、返却キットに無線LANカードを入れて返送してください」と案内されます。
なお、返却キットとは、無線LANカード返送袋のことです。

返却キットの受領と返送
返却キット(無線LANカード返送袋)入りの封書が自宅に送付されます。

返送袋に無線LANカードを入れて、郵便局かコンビニエンスストアに持参し、直接、係の人に返却袋を引き渡しましょう。
ゆうパックによる返却なので、ポスト投函は×です。

以上で無線LANカードのオプション契約の解約とカードの返却方法の解説は終了です。
無線LANカードのオプションを解約しないと、月額330円(年額3,960円)を永遠に徴収され続けるので必ず解約しましょう。
関連記事一覧
【その1】docomoからY!mobileに乗り換えたらスマホ代が圧倒的に安くなった話①【乗り換え手続を解説~手続のタイミング編~】
【その2】docomoからY!mobileに乗り換えたらスマホ代が圧倒的に安くなった話②【乗り換え手続を解説~携帯電話番号ポータビリティ予約編~】
【その3】docomoからY!mobileに乗り換えたらスマホ代が圧倒的に安くなった話③【乗り換え手続を解説~docomoのiPhoneのSIMロック解除編~】
【その4】docomoからY!mobileに乗り換えたらスマホ代が圧倒的に安くなった話④【乗り換え手続を解説~Y!mobileショップでの手続編~】
【その5】docomoからY!mobileに乗り換えたらスマホ代が圧倒的に安くなった話⑤【iPhoneでY!mobileのキャリアメールを設定する方法】
【その6】docomoからY!mobileに乗り換えたらスマホ代が圧倒的に安くなった話⑥【docomoとY!mobileの料金比較編】
【その7】【docomo光からSoftBank光に乗り換え】docomo光の解約金のキャッシュバック方法の解説~『Softbankあんしん乗り換えキャンペーン』の利用方法~
【その8】【ソフトバンク光】無線LANカードのオプション契約の解約とカードの返却方法