刑事訴訟法(捜査)

捜査機関とは?~「検察官・検察事務官・司法警察職員の違い」「一般司法警察員と特別司法警察職員の違い・種類」を解説~

捜査機関とは?

 捜査機関とは、法律により、犯罪の捜査権限が認められている国の機関をいいます。

 具体的に、捜査機関とは、

  1. 検察官と検察事務官
  2. 司法警察職員

を指します。

 検察官と検察事務官は、検察庁という国の機関で働く職員です。

 司法警察職員は、警察官と捉えてもらえばOKです。

検察官・検察事務官と司法警察職員の関係

 検察官・検察事務官と司法警察職員は、

 司法警察職員が犯罪の捜査をする➡事件を検察庁に送る➡検察官(検察事務官は検察官を補助)が犯人を起訴するかしないかを決める

という関係性を軸にして犯罪捜査業務を行っています。

司法警察職員=一般司法警察職員+特別司法警察職員

 司法警察職員は、基本的には、警察官(都道府県警察)を指します(刑訴法189条)。

 ここで、実は、警察官以外にも、犯罪捜査の権限を与えらている人たちがいます。

 この人たちを、特別司法警察職員といいます(刑訴法190条)。

 たとえば、刑務所職員、労働局職員、海上保安庁職員に特別司法警察職員の権限を持つ人たちがいます。

 特別司法警察職員という存在がいるため、警察官は、一般司法警察職員と呼んで整理されます。

 つまり、司法警察職員は、

一般司法警察職員(警察官)と特別司法警察職員(警察官以外)

に整理されるのです。

特別司法警察職員の存在意義

 そもそも、なぜ特別司法警察職員というものが存在しているのかを説明します。

 特別司法警察職員になっている人たちは、警察以外の行政の職員です(具体的には次の項目で説明します)。

 なので、本来は、それぞれの行政の業務を専門に行っており、犯罪の捜査を主たる業務として行っていません。

 しかし、その専門性ゆえに、職務上の特殊な知識を持ち、本来の業務を遂行するに当たり、犯罪を発見する機会が多いのです。

 そのため、特殊な知識を用いることにより、特定の分野において、警察官よりも捜査の実行を期待できることから、捜査の権限が与えられているのです。

特別司法警察職員の具体例

 警察官以外で犯罪の捜査権限を与えられている人たちを

特別司法警察職員

といいます。

 特別司法警察職員は、13種類あります。

1 刑務所の職員

 懲役刑などで刑務所内で受刑中の者が、暴力事件や器物損壊事件などを起こしたときに、刑務官が犯罪の捜査を行います。

2 労働局の職員

 労働基準監督官が、長時間労働や賃金不払、労働中の死亡事故など、労働基準法などの労働関係法令に違反する犯罪の捜査を行います。

3 海上保安庁の職員

 海上保安官が、密漁、船の衝突事故など、海上で起こる犯罪の捜査を行います。

4 麻薬取締官

 厚生労働省に所属する麻薬取締官が、麻薬や向精神薬などの薬物に関する犯罪の捜査を行います。

5 自衛隊の警務官

 自衛隊の警務官が、自衛官の職務に関して行われた犯罪や、自衛隊の施設における犯罪の捜査を行います。

6 皇宮護衛官

 警察庁の所属機関である皇宮警察本部に所属する皇宮護衛官が、天皇・皇族などの生命・財産に関する犯罪や、皇居などの施設における犯罪の捜査を行います。

7 森林管理局の職員

 林野庁に所属する森林官が、国有林野における狩猟に関する犯罪などの捜査を行います。

8 船員労務官

 国土交通省に所属する船員労務官が、船員法などに違反する犯罪の捜査を行います。

9 鉱務監督官

 経済産業省に所属する鉱務監督官が、鉱山保安法違反などの犯罪の捜査を行います。

10 漁業監督官

 水産庁に所属する漁業監督官が、漁業に関する犯罪の捜査を行います。

11 鳥獣の保護又は狩猟の適正化に関する取締りの事務を担当する都道府県の職員

 鳥獣の保護又は狩猟の適正化に関する法律違反する犯罪の捜査を行います。

12 公有林野の事務を担当する北海道庁の職員

 北海道の公有林野における狩猟などの犯罪に関する捜査を行います。

13 船長、その他の船員

 船長、その他の船員が、船舶内における犯罪の捜査を行います。 

まとめ

 犯罪捜査を行う捜査機関は、

検察官と検察事務官、司法警察職員

に分類されます。

 検察官と検察事務官は、検察庁に所属し、刑事事件の裁判を見据えた捜査を行います。

 検察事務官は、検察官を補佐する業務を行います。

 検察官は、司法試験を通った人たちであり、裁判官と弁護士と同じく、法律家です。

 検察官は、司法に属し、事件を起訴するか起訴しないを決めたり、裁判の場に立つなど、法律家の視点から犯罪捜査を行います。

 これに対し、司法警察職員は、司法よりも行政に近い存在であり、一次的・初動的な犯罪捜査を行います。

 検察官が法律家としての犯罪捜査のスペシャリストなら、司法警察職員は現場での犯罪捜査のスペシャリストです。

 検察官・検察事務官と司法警察員の関係性については、

  1. 司法警察職員が犯罪を捜査し、事件を検察官に送る
  2. 検察官が事件を起訴するかしないかを決め、起訴した事件については、検察官が裁判の場に立つ

という関係性で仕事を行います。

 さらに、司法警察職員は、一般司法警察職員と特別司法警察職員に分類されます。

 一般司法警察職員とは、みなさんの身近にいる警察官を指します。

 特別司法警察職員は、警察官以外の捜査権限を持つ行政庁の職員を指します。

次回

 次回の記事では、司法警察員と司法巡査について説明します。

 警察官は、司法警察員と司法巡査に分けられます。

 司法警察員と司法巡査で何が違うのかを解説します。

関連記事

刑事訴訟法が定義する警察官を解説 ~司法警察員と司法巡査の違い~

検察官、検察事務官を刑事訴訟法、検察庁法で解説 ~「独任制官庁」「検察官同一体の原則」「警察への指揮権」「検察事務官の捜査権限」を解説~

刑事訴訟法(捜査)の記事まとめ一覧