学習

【脳科学】異なる次元の度合いをそろえる「レベル合わせ」

 脳には、異なる次元の度合いをそろえる「レベル合わせ」という能力があります。

 例えば、

  • 3歳で英語検定3級に受かった男の子の能力を、成人男性の身長で例えるなら何cm?という質問に対して、205cmと答える(なぜか答えを出せてしまう)

― これがレベル合わせです。

 例えば、ワンピースのキャラクターをドラえもんのキャラクターで表すとどうなるか?という質問に対しては、次元が異なる話ですが、一応の答えを出せてしまいます。

  • ルフィ→ドラえもん
  • ゾロ→スネ夫
  • サンジ→ジャイアン
  • ウソップ→のび太
  • ナミ→しずかちゃん

 これが脳のレベル合わせの能力です。

 しかも、答えは、どの人でもだいたい同じになります。

 レベル合わせは、脳が直感で行う能力なので、苦しい努力を必要とせずにできてしまうという特徴があります。

 レベル合わせの能力は、誰しもが持っていて、簡単にやってのけることができる能力です。

「レベル合わせ」ができると納得感が高まる

 たとえ話ですが、10万円の副業セミナーの商品を販売する営業をすることになったとします。

 たいていの人は、「10万円は高い、ぼったくりの詐欺かよ!」となります。

 ここで、商品を売る側として、『10万円の副業セミナーを買う価値』のレベル合わせを行います。

  • この副業セミナーを受講することで、副業で稼ぐための必要知識を得ることができます
  • 月1万円くらいは稼げるようになります
  • 月1万円稼げれば、年間で12万円、10年間で120万円です
  • つまり、この『10万円の副業セミナーを買う価値』は、『100万円以上を稼げる能力を手に入れる価値』と同等なのです←ここがレベル合わせ

という具合でレベル合わせを行うと、うさん臭さは変わりませんが、一定程度の納得感がある話ができるようになります。

 人の ‶ 正しさ “ の認知は、情報の整合性です。

(この点については、『「正しさ」とは、情報の完全性ではなく、整合性で決まる』で書いています)

 レベル合わせをすることで、A情報とB情報を同じ土俵に立たせて、情報の整合性の認知を作り出すことができます。

 レベル合わせと情報の整合性の相性はとても良いです。

 レベル合わせを使って、情報の整合性構造を作り出すことができれば、‶ 正しさ “ を認知してもらい、納得感をもってもらえる可能性が高くなります。

 レベル合わせは、仕事や私生活で利用できる能力なので、知っておくと有益です。