学習

脳のXシステムとCシステム~人格がクソな社員は脳のCシステムが弱い~

脳の三層構造

 人間の脳は、3つの区分に分類されます。

 1つめは、爬虫類脳です。

 爬虫類脳は、脳の一層目にある最も原始的な脳の部位であり、食べたい、寝たいなどの生きるための本能がプログラムされた脳の部位です。

 2つ目は、哺乳類脳です。

 哺乳類脳は、脳の二層目にある爬虫類脳の次に生まれた脳の部位で、快感、喜び、不安、恐怖などの情動をつかさどる脳です。

 3つ目は、人間脳です。

 人間脳は、三層目にあり、動物の中で人間だげが持つ脳の部位で、知能・記憶・言語をつかさどり、理論的、合理的、未来的な思考を可能にする脳の部位です。

 私たちは、人間脳があるおかけで、人間らしい生活が送れるのです。

脳のXシステムとCシステム

 前提知識として、脳の三層構造を説明しました。

 次に、脳のXシステムとCシステムに焦点を当てた説明をします。

 二層目の哺乳類脳をXシステムといいます。

 Xシステムとは、快感、喜び、不安、恐怖などの感情を発信する脳のシステムです。

 このXシステムを動かしているのは、脳の大脳辺縁系という部位です。

 三層目の人間脳をCシステムといいます。

 Cシステムは、理性的、合理的、未来的な思考を行う脳のシステムです。

 このCシステムを動かしているのは、脳の前頭前野という部位です。

XシステムとCシステムの関係

 Xシステムで起こった快感、喜び、不安、恐怖などの感情を、Cシステムが理論的、合理的、未来的な思考を行いセーブするというのが、XシステムとCシステムの関係になります。

 Xシステムが感情のアクセルだとすると、Cシステムは感情のブレーキです。

人格がクソな社員は脳のCシステムが弱い

 前置きが長くなりましたが、今回は、「人格がクソな社員は脳のCシステムが弱い」という説明をするためにこの記事を書きました。

 職場内で、ブラック上司やブラック先輩がいますよね?

 ブラック上司やブラック先輩は、上位者の立場を利用し、感情のままに、自分より序列が下位の人を責めます。

 人を責めることは気持ちがいいのです。

 人を責めることで、

  • ドーパミンが分泌されて、スカッとした気分になれる(ストレスが発散される)
  • 自己の上位性を周囲に印象づけることができる
  • マウントをとることで優越感を感じことができる

など、短期的なメリットを得られます。

 ブラック上司やブラック先輩の人を責める行為は、感情を司る脳のXシステムの働きによるものです。

 ブラック上司やブラック先輩は、感情のままに、脳のXシステムのアクセルを踏んでしまい、理性的・未来的思考を司る脳のCシステムのブレーキが効かせることができないのです。

 短期的なメリットのために、周囲から人間性に疑問を持たれたり、信頼されなくなるという長期的なデメリットに考えが及ばす、感情にブレーキをかけることができません。

 ブラック上司やブラック先輩は、脳のCシステムの動きが鈍い人たちということです。

 人間脳が動かず、哺乳類脳で生きている人たちと言い換えることもできます。