学習

人が科学を信じる理由(自己啓発・スピリチャルは信じない理由)

科学を信じる理由

 ほとんどの人は、科学により証明された事実は信じます。

 自分が経験や体験をしたわけではないが、科学者が言うことだから信じるという思考経路です。

(ちなみに、この心理効果を「白衣効果」といいいます。人は、科学者、専門家、有識者が言うことは、抵抗することなく受け入れるという心理傾向をもっています。)

 なぜ、科学者の言うことは信じるのかというと、科学者は、観察結果から結論を導き出すからです。

 人は、現実第一主義なので、現実に認識できる過程や結果を信じます。

 科学という概念が生まれて以来、人類は、宗教などの目に見えない力ではなく、観察できる物事に基づいた結論に、特別な経緯を払うようになりました。

 科学は、観察結果から結論を導き出すため、人は科学を信じるのです。

自己啓発・スピリチャルを信じない理由

 科学は信じるが、自己啓発やスピリチャルは信じない人は多いです。

 自己啓発系の話に対して「それ宗教でしょ?」というネガティブな反応をする人もいます。

 科学と違い、自己啓発やスピリチャルが導き出す結果は、白衣を与えられた研究者たちが観察したものを書き留め、分析したものではないからです。

 自己啓発やスピリチャルは、権威者のお墨付きがなく、目で見て分かる根拠が乏しいとされるので、科学ほど信じる人がいません。

以下は余談です

科学も万能ではない

 科学的知識といわれるものは、ある特定の専門領域で研究を行っている科学者たちの多数の判断によって、いま現在身近にあるものの中では最も真理に近いとされているものです。

 観察を行う科学者や、観察手法が変われば、導き出される結論が変わり、事実とされていることも変わります。

 究極的には、事実とは、真実だと証明する一定の基準を満たした憶測にすぎません。

 極論的な見方をすると、科学も、憶測の領域にあるということです。

最終的には自分で出した答えで勝負するのがよい

 科学も万能ではなく、観察して結果として可視化できないこともたくさんあります。

 自己啓発やスピリチャル系の話でも、経験や体験から導き出した法則や原理であれば価値ある情報となります。

 多くの人が認知している「正しいとされていること」や「事実とされていること」というのは、人(特に人を信じ込ませる発言力のある権威者)が作り出したものなので、絶対的なものではありません。

 私は、絶対的な真理というものはないのだから、「答え」というのは、自分で考え抜いて出すものだと思っています。

 「答え」「正しさ」「正解」に絶対的なものはないのだから、自分自身が思考と行動を繰り返して導き出した答えで勝負するのがベストだと思います。

 自分で考え抜いて出した答えを、周囲の人に納得させて、正解として認知させることができると、主導権を握ったり、場をコントロールすることができるので、高い価値となります。